以前行った千葉神社の記事を書きます

 

 

千葉神社は名前の通り千葉県に所在する神社で歴史のある神社です

(=>リンク 千葉神社ホームページ

 

神社のホームページで御由緒を確認すると千葉神社の起源は古く平安時代から続いています

 

その後も当時の千葉県の有力な豪族である千葉氏の発展に伴い繁栄し、また千葉氏と親交の深かった源頼朝も参拝し平家打倒を願い無事に祈願を成就させました

 

江戸時代になると徳川家康に保護され(永代二百石を寄進された)、また将軍との謁見が許される格式(十万石の大名と同等)も賜り、以後代々の徳川将軍家より神領・特権を許されました

 

神社の鳥居を早速くぐります

 

 

 

 

神社をくぐって少しテクテク歩くと左手に本殿があります

 

 

 

 

千葉神社の本殿は2階建てになっています

 

2階建になっている本殿は千葉神社でしか見たことがなく全国的にも珍しいそうです

 

本殿の1階はお祓いを受ける場所とお賽銭箱があって、2階には1階と同じ作りになっています

 

不思議な作りですねw

 

本殿に参拝して境内を探索するとこんなモノがありましたw

 

 

御力石というそうです

 

この石に触ると心身息災、ボケ封じに効果があるらしいです

 

自分も健康を念じて懇ろに触っときましたw

 

私が千葉神社に滞在している間、近所の人だけでなく集団のおじいちゃん、おばあちゃんがボケ封じの為に御力石に触って祈願したりといろんな人が来ていましたw

 

あんまり有名じゃないけど千葉神社みたいなマイナーな神社も開拓していきたいなと思いました